2004-08-01(Sun) [長年日記]
■ コンタクトの受取り
待ち時間ゼロでスムーズに終了。次の定期検診は2週間後を目途に。
目薬の試供品をもらったら、「供試品」と書いてあった。いつからそんな風に?箱の表裏数箇所に書いてあったので、印刷間違いではないと思うんだけど・・・ 業界用語?
2004-08-02(Mon) [長年日記]
■ 職場フロア内の大移動
金曜日に突然告げられ。思ったより大掛かりになった。汚れも気になるし、こんなことならジーパンで来たらよかったよ。なぜ誰も気づいていなかったのか・・・ ちょこっとサジェスチョンしてくれる人がいたらよかったのに。「首タオル、欲しいよね〜」と言いながら、軍手姿で運んで運んで片付けて。
机と什器類やその中味の移動。パソコン、電話などなど。机を除く大物は、午前中におおよそ終り。午前中の作業も長かったんだけど、その後も長かった。結局、仕事を始められたのは3時半過ぎ。
でも、関係者全員は午前中でもう燃え尽きてた・・・
2004-08-03(Tue) [長年日記]
■ 寒〜い!!
以前メインで使っていたパソコン席は、冷房の直風を受けて寒かった。今回の配置換えでそれから逃れられると思ったら、別の冷房の風がガンガン流れてくる。しかも暑がりの人たちのエリアのために、より寒い…… ダメじゃん。
時々席を移動しながら仕事をしているけど、夕方にちょっとヤバめの咳が出てきた。気管支炎ふう。
いつものように遠慮なく、エアコンの設定温度をガンガン上げてる。でも、この芯から冷え切っていくような感じは用心しないと。
2004-08-04(Wed) [長年日記]
■ キング・アーサー
映画の方、興味はあるんだけどブラッカイマーだし、評判もよくないようだったので躊躇していたところ。本屋で文庫本を見かけて、パラパラ見たら円卓の騎士のキャラ説明や簡単な系図があったので買ってきた。
帰宅してから読むか〜と開いてみたら、解説・周辺本ではなく占いの本だった。「キング・アーサーと円卓の騎士占い」 アーサー王と円卓の騎士を占星術とミックスしてできた占いとのこと。私はランスロット。適度に当り障りのないことと、意外とこれは…と当たっているところがあってなかなか面白かった。ノドと鼻を除くと見事に健康、なんて妙に具体的なことが書いてあるし。つい周りの人にも色々聞いてしまった。
巻末に生年月日から自分の騎士タイプ(サイン)がすぐわかるので、興味があったら立ち読みしてみて。(性格・恋愛・仕事・健康編)
2004-08-05(Thu) アジからマグロができても、嬉しくないなぁ [長年日記]
■ アンリ・カルティエ・ブレッソンが亡くなったとのこと。実家にこの人のモノクロの写真のジグソーパズルがあったような… 1000ピースのモノクロって大変ですよ。取っ掛かりがなくて。とうとう完成できなかった。
2004-08-06(Fri) [長年日記]
■ 帰省
(金)〜(月)に帰省することにした。空港はまあまあの混み具合。最近は大手の会社に乗らないことにしたので、ちょい乗り場が遠くなるのは仕方ないか。機内で読んだ「ソトコト」で興味深いことが色々書いてあって、読みきれなかったので(字が多い…)着いた所で買おうと思って書店に行ってみた。誌面では5日発売になっていたんだけど、お店に見当たらないので聞いてみたら調べてくれて「明日発売です」と言われる。
そうか、忘れていたけど地方ではこれがあるんだよな。自分が地方在住だった時には、腹立たしく思っていたことの1つだった。未だにあるのね。福岡でも。
■ 色んなデザイン
行ってみたら搭乗便がポケモンジェットだったなんてあったっけ。今回は、全日空で宇宙戦艦ヤマトのイラスト入り、JALではがんばれニッポン&五輪マーク入りのを見かけた。
そういえば、この前初めて海外(グアム)に行ったQ母の乗った飛行機では、ビンゴをやっていたそうである。
2004-08-07(Sat) 立秋 [長年日記]
■ 夕方、涼しくなってから
今日はお墓の掃除など。6時頃に夕食を食べてから、行ってきた。何だかんだやっていたら、暗くなってきた。最後にろうそくを灯して線香をあげて帰ってきた頃には、他に人がいないし(見ようによっては)なかなかに不気味な雰囲気だった。
2004-08-09(Mon) 帰京 [長年日記]
■ 九州の顔
例えば博多の地下街を歩いている時などに、「(歩いてる人が)九州の顔をしてる」とQが言う。
へ〜どんなのをそう言うの?
何ていうか、顔がちょっとくっきりしていて眉毛とか濃くて、でも沖縄まではいっていない、というか…
わかったような、わからないような。というか、そんな観点で見たことないし。そう言われると、そんな目で人を観察するようにもなって、私の中ではサッカーの大久保選手あたりがそんな顔かなぁと。
みどりの窓口で切符を買うときに、駅員さんたちが妙に浅黒くてちょっと精悍な感じだったので、「あ、そう言えば顔が違うかも」と思ったもので。
■ 初エアコン
冷房が嫌いなので、これまで扇風機のみで乗り切っていたんだけど、今日はエアコンを入れてみた。夕食の後に。
2004-08-10(Tue) [長年日記]
■ ランチ
お盆前に辞める人が出てきたので、送別会byレディース。社員→退職(出産)→アルバイトで復帰、という彼女だったけど色々と負担はあった様子。今度は家の近く(車で10分)で働くそうだ。
そんな訳で6人で食事。オーダーを取る時の店員さんの様子から 大丈夫かな〜と思っていたら、やはり2人分間違った料理が出てきた。別の人が作り直しもできますが、と言ってきたけどそこまでは・・・というところ。オーダー間違えても本人は謝らないんだね。最後に復唱すれば起こらなかったミス。
■ 休暇明け
急ぎのまとまった仕事のために、久々にヘルプ要請を出す(手が空いてる人がわかっていたからね。)。人は回してもらえたけど、いつものの如く、一通り嫌気にされる。すっと気持よく通ることはまずないし。まあ おかげで目処はついた。
2004-08-11(Wed) [長年日記]
■ ニューパソ!
定時後、新しいパソコンのセットアップ。箱から出して包装解いて、コードを繋げてるうちに静かに興奮してしまった。
よく考えてみたら、会社で全くの新品を支給されたのは初めてだもの。今までは誰かのお下がりだった。そしてXPも初めて、これから業務関係のソフトを入れて、ネットワークを設定してもらったら、色々入れちゃえ!残念なのは、フロア全体の配置換えのせいでモニターが丸見えなこと。ちぇっ、それがなきゃ無法地帯化も夢ではなかったのに……
2004-08-13(Fri) [長年日記]
■ 夏休み
一応夏休みとしては、最後の日。久しぶりに出勤した今週は疲れた。思ったより電車も人が減っていないし。それに、田舎と都会の時間の進み具合(とでもいうのかな)のギャップも(あ、これはどちらがいい悪いというのではなく)。なので、ちょこっと家事をしたら、本を読んで昼寝をするぞ〜という気で構えていて、ほぼその通りだった一日。昼寝って気持ちいい。
2004-08-14(Sat) [長年日記]
■ オリンピック観賞
開会式は夜中だったのでライブでは見なかった。午前、午後と何度も再放送をしていたのに、つけると大体同じところだったのは、まるでマーフィーの法則のようだった。評判のよかった(らしい)パフォーマンスもアテネの文字が点灯するちょっと前しか見なかったし。あえて、録画してみようという気にもならないあたり、やっぱりスポーツはライブでということなのかな。
午後はちょこっと家事をして、ネットしながらそのままテレビをつけてダラダラと。水泳&柔道、ソフトボール&柔道のように、ほとんど2画面にして見ていた。どちらかより見たい方が来たらメインとサブを入れ替え、といった具合に。
テレビの2画面って意外と好きでよくやるのですよ。テレビについていた機能なので、最初はえ?なんで2画面にするの!?とQがやるのを訝しく思ってたんだけど・・・(一画面でいいじゃん)段々、1つのことに対する集中力がなくなってきたのかしら(だとしたら、とほほ)。最近は長時間2画面で見るのを「縦横比が狂ってるのがいやだ」とQは言うけど。だったら、(一画面で)リモコンを次々と切り替えるのはやめろ〜と思う。気になったチャンネルで「ちょっと今ので止めてよ」という時に無視されるのは、本当に嫌なんだもん。
■ バケツの底
をひっくり返したような雨、または熱帯型スコールがやってきた。雨粒が大きくて、屋根に反射する音がかなりうるさい。空が明るいので、すぐ上がると思う。(16:30頃)
2004-08-15(Sun) 真夏日連続記録は40日 [長年日記]
■ オリンピック
つい見ちゃってます。
例によって、柔道&卓球、柔道&水泳などの2画面だったり、ソフトボール、野球etc.をつけっぱなしで。イタリア人が野球やるの変だ〜と思いながら見てたら、プロリーグがあって出場しているのが全員プロ選手だと解説で言っていたので、びっくりした。似合わな〜い。
インタビューを受けてる選手の表情が、すごく集中力している感じで素敵だ。
2004-08-22(Sun) [長年日記]
■ アポロ13
スイッチや回路(circuit)を「閉鎖」という表現を聞くと、Qは「誤訳だ」と言う。一般の人が、閉じると聞くと切ると思うでしょ? closeは回路を閉じる→つなぐだから、オンといった方がいいよ。スイッチオンとか言うし。
テレビで「アポロ13」をまた見てしまった。DVD持ってるし、わざわざ地上波でカットされた吹替えを見る必要はないんだけど。会話の吹替がよりくだけた方に向かっている気がしたのは、気のせいかな? 最近翻訳小説で、会話の軽妙なやりとりを強調しようとして(だと思う)くだけすぎた翻訳を見かけるんだけど、映画の吹替えもか!*1
*1 あえて入れなくてもいいような4-letter-wordの直訳を入れたりとか。いや、印象だけで言ってるんだけど。
2004-08-24(Tue) [長年日記]
■ エキシビション
帰ってきたら、体操のエキシビションを放送していた。
知らなかった〜 今日こんなことをやっていたなんて。知っていたら急いで帰ってくるんだったのに、最後の数人(数組)しか見られなかった。フィギュアスケートのエキシビションみたいに、場内暗くしてスポット当てて音楽流して、道具なども使えるので、演技する人は会場の注目を一点に集めて気持ち良さそうにやっていた。これは、見ている方も楽しい。
そして、最後に会場内にいる過去のオリンピックのメダリストを一人一人名前を呼んで、スポットを当てて紹介してくれていた。結構たくさんの人の名前が呼ばれたんだけど、最初に呼ばれたのは、塚原(父)。立ち上がって両手を振って、声援に応える……という、「おお、こんな人が来てる〜」なんてちょっと嬉しくなって一生懸命見る。次々と場内アナウンスで紹介されながら、スポットの当たった画面が移動していく……行かない?!
最初はアナウンスに遅れて、スポットとカメラに人物が捕らえられたり外されたり。(せっかく立ち上がったのに、暗いままだった人もいたに違いない。気の毒に・・・) アナウンスで名前を呼ばれていた人が、立ち上がって両手を振り回し始めてから、初めてスポットが追っかけているような雰囲気。そして、終いには暗い会場の画面が延々と続いているんですけど(固定)。何なんだ、打ち合わせてないの?!って感じで。
NHKの中継で解説をしていた小西さんの名前も呼ばれたんだけど、なかなかとってもらえなくて、実況していたアナウンサーが「早く映してくださ〜い」と言っていたのが笑えた。
一応、夜中0:15からの枠で再放送が予定されているみたいなので、そちらの方を見ようと思う。新体操もあって、きれいだったし。
ところで、これに限らず中継(国際映像)がイマイチだなぁ〜と思うことないですか? 「そこで変な再生するな〜」「画面が切れてる〜」「違う、そのアングルじゃない〜」とか、違う意味でたまに興奮するオリンピックなり。私だけ?
2004-08-26(Thu) [長年日記]
■ マディソン
相変わらず、オリンピック。何となく始まって見ていた自転車競技が面白い。ロードレースだったり、チームスプリントだったり。チームスプリントは、ゴール時に別方向に走り抜ける2人の選手を映した画面に、何これ?と目を疑って笑ってしまった。半周違いで走っているから、と後から聞いて納得。かなりスピードが出て危ないんだろうな。
そして、同じく2人1組のチームで戦う"マディソン"という競技を初めて見た。18カ国36人が同じバンク付のトラックで走る。狭い所にうじゃうじゃ人がいて、もうそれだけで何これ?状態。いっせいに走り出すと、内側を速く走る人と外側バンクの方をゆっくり走る人がいる。そして、たまに近づいてタッチして交代してるみたい。よく見ると内側の加速のついた人が外から近づいてきた人の手を引っ張って押し出して加速をつけてる・・・ おー、ローラーゲーム。マディソン・チェンジオーバーというみたい。20周ごとに通過順でポイントが加算されるそうで(全部で200周)、その前後は突然スピードを上げる人がいたりして結構めまぐるしく順位が入れ替わってる。というか、解説の中野の説明はわかりやすかったんだけど、とうとう最後まで誰を起点にポイント競争に突入するのかわからなかった・・・ 先頭の人じゃないみたいだし、周回遅れの人もポイントとってたし。
接触して落車したり、交代の時にミスったり、色々。落車した人はもうおぼろぼろ、ウェアが破れて皮膚はすりむけ・・・ 70km位出ているそう。ちょっとおかしかったのが、アナウンサーもローラーゲームという単語を使ってたこと。「30-35歳前後の人だと、ローラーゲームを思い出すかもしれませんね。」それくらいの年齢の人だったのかもね。リンク先を読んでたら、マディソンの名前の発祥がマディソン・スクウェア・ガーデンというのも笑ってしまった。
2004-08-27(Fri) [長年日記]
■ 固まりまくり
新しいパソコンになって、夢の快適PC生活(←大げさ)と思っていたら、今日はやたらとかたまりまくる。こんなはずでは・・・
「XPってよく固まりますよ。私のもよく」とAさんが気の毒そうに教えてくれた。知らなかったよ。窓、3つくらいしか空いてなかったと思うんだけど。
2004-08-28(Sat) [長年日記]
■ 日経の連載
『未知なる家族(第1部)消える標準』
電車で隣り合わせの人の見ていた新聞で偶然見かけた連載記事。ちょうどその日が第1回で面白そうだったので、買ってみた。夫婦+子供2人。社会制度の"標準世帯"として、計算の基礎とされていたものが標準でなくなっているという。もともと1つのモデルでくくる無理さがやっと認識されてきたのかしら。今は子供+夫婦の世帯は全体の32%ほどで、2007年には単独世帯(1人暮らし)に追い越され総人口が減り始めるそうだ。
他にも面白そうな数字がとりあげられていたので、続きも読むつもり。毎朝新聞買うのも大変なので、会社で探して読もうっと。
2004-08-29(Sun) [長年日記]
■ 1位、犬♪
今(1:20頃)そう言って入ってきたQ。マラソン中継を見ていたらしい。先頭の人の前をしばらく走っていたみたいで。見損ねた。「黒くてモジャモジャの、外国によくいるような小汚い犬だったよ」
■ 犬と言えば
今日の「ワールド☆レコーズ」で視力世界一・イタリアのシチリア編、漁師さん。カジキマグロを高さ36mの船の見晴台の上から見つける、という視力6.0の持ち主。変わった船で、長さが20mの本体の先にクレーンのアームみたいな細長い台が突き出ていて、本体に36m(ビル12階!)の高さの見張り櫓がついているというアンバランスさ。そこにお前も登ってみろ、と言われて登ったナンバーワンメーカーもえらい、揺れがすごそうなのによく酔わなかったな・・・
そして、漁師さんたちに混じって乗っていた犬、スピッロ。仕事に参加するのか?と思ったら、獲物がかかった時には舳先の細い部分にはまって落ちそうになって「この忙しい時に、面倒かけやがって」しゅ〜ん・・・あがった獲物に噛み付いて、「商品に傷をつけるな」と怒られて、しゅん・・・
耳折れ犬で、いかにも駄犬ぽい可愛さがたまらな〜い。というスピッロくんでした。
■ マラソン
観客が走路に乱入してきて1位のブラジルの選手を歩道に押し出そうとするアクシデント。すごいダメージだなぁ。仮装してた様子だったので、変な人だったのかも。これに限らず、あんまり関係なさそうな一般の人がよく走路に入っているような・・・ どうなの?ギリシャ。
おっと、その選手が1位で3位でゴールイン。そろそろ寝なくては。
by wasabi/mic