最新 追記

山葵雑記

主に自分メモ。時々、近況報告。 サイドバー下の検索フォームで日記内の検索可。


2003-11-02(Sun) [長年日記]

長年日記

第3に移った理由の1つが、長年日記の機能を使いたかったこと。1年が経つのは早いなぁ〜 でも、どうやって設定するのか、設定画面を見てもtDiaryの中を調べてもわからなくて困ってたのだ。よし、こんな時はじっと見るのが吉と思って、改めて設定画面の項目を一つ一つ見ていったら少し離れた下の位置にぽつんと「表示・非表示」を選択するボックスがあった。何だ。

後は、カテゴリ機能にも興味があるのだけれど・・・


2003-11-03(Mon) [長年日記]

カテゴリ機能

ツッコミをいただいてしまった。ありがたい。
はたと気づいたのだけどどんなカテゴリを作るか、全然考えてないのであった。そもそもあんまりないような気もするし。ボチボチ考えてみよう。

絵日記.jp

部屋を整理していると、未整理の写真が色々出てきて捨てるに捨てられず。そして、リンクをたどってたどり着いたのがココ。旅行日記を作るのにいいんじゃない?と思った。このノートのようなフレームが好きなんですよ。

その前に写真を整理しないと。少し調べてみると、CDに焼いてくれるサービスって結構安くてあるんだ。近所の駅前にあるDPE屋さんでも扱ってそうなので、料金表をもらいに行ってみよう。

そういえば、毎朝たたたと駅まで駆けていく時に、のぼりを店の外に出したりして開店準備をしているお姉さんと、出会い頭によくぶつかりそうになる。覚えられてたら恥ずかしいな。

南カリフォルニア火災

from ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

最初耳にしたニュースでは、「放火の疑いがあって、容疑者を手配している」と言う話でしたよね。火災が広がるにつれて(日本では)その話題が出なくなってしまったので、あれ?デマだったのかと思ってた。

夕食

お昼前に見た郁恵&井森の料理番組のレシピを参考に、今日の夕食は鶏のつみれ鍋。つみれに大和芋をおろして入れるのがポイントなのだが、どうも入れすぎたみたい。混ぜてる時にすごく粘ってたし、食べてみたらつなぎのいっぱい入った練物のような味だった。さつまいもの妙な甘さが好評だったので、またそのうちに。


2003-11-04(Tue) [長年日記]

帰り際に

帰り支度をしていると、近所の1階にあるお店のお兄さんが「どうも、御迷惑をかけてすみませんでしたっ!」と入口に謝りに来ていた。頭ごなしに叱られた子供を見てるみたいで、どうしたのかなぁ〜とちょっと伏せ目になってしまう。こっそりと別の子に聞いてみたら、上のフロアの某氏が窓から「うるさい!」と文句を言ったらしいのだ。

奴か〜っ。

なんて気の毒な。きっと八つ当たりされたに違いない。弱いものいじめというか、一言二言で済むんじゃないの?という注意もねちねちねちねちとしつこく言う人なんでね。たまたまその時虫の居所が悪かったんじゃないかと思うのだ。んで、頭にカーッと血が昇ってガンと。社内だったらまだしも、よその人にまで・・・

最近はお店の呼び込みに熱が入っていて、気がつくと肉声で1時間くらい叫んでるので、(効果はともかく)頑張ってるなぁ、大変だなぁと、その人に対して大部分の同僚は思っていたんだけど。←私の知る範囲では

ちょちょこ利用するお店だったので、何だかしばらく行きにくくなったね、なんて言ってます。お店に行ってすみませんなんていうのも気まずいしな、お互い。応援の意味で行っちゃおうか。


2003-11-05(Wed) [長年日記]

駅名のR音をものすごい巻き舌で発音

帰りの電車で後に立っていた外国人カップル、耳に入ってくる会話が全然聞いたことのない響き。ロシア語っぽいのだけど違うみたいだし、う〜ん東欧か北欧か?寒いところの人達かなぁと、なんとなく聞き耳を立てていたけど全然わからん、単語ひとことたりとも。ふと足元を見たら、"FINNAIR"のタグが目に入った。もしかして、フィンランドから? そりゃわかんないわ。

えーと、何か知ってそうな単語はあったかなぁ。。。ムーミン?

栗、栗!

久しぶりにタリーズに行ったら、マロンラテなる季節限定メニューが。写真の構成要素を見る限り、甘々で頼むと後悔しそうな気配がそこはかとなく漂ってくるのだけど、今月の9日までらしいので・・・迷う。

週明けに帰省土産にもらった和菓子がおいしかった!どこかで見たことがあると思ったら、前から気になっていたこれだ。甘さほどほど栗栗した味です、上品。たしか、デパートで売っていたハズ。要チェック。


2003-11-06(Thu) [長年日記]

サンプル王選手権

今日のテレビチャンピオンはサンプル王選手権。たまにしか見ないけど、見出すと面白いんだな。サンプルというのは、食品サンプルのことです。例えば・・・お茶会で2種類のサンプル和菓子を用意して、好きな方を選んでもらう、という審査がありまして、それを知らされていないお客さんは、吟味に吟味を重ねて選んだ和菓子を楊子(と言うのかな)で切り分けようとして、当然切れない。でも、そこでもにせものだとは疑ってないし。見た目だけでなく重さや触感までもかなりリアルみたいです。普通のおじさんがやってるところがまたよろしい。優勝したのは"空中パスタの父"と言われてた人でした。

あの手の込んだ工夫に富んだ細かい作業を見てると、日本人ならではだな〜と。もうアートですよ、あれ! 普段は見ることのない企業秘密の部分(素材に何を使うか、どういう行程か、など)も垣間見れて興奮しちゃいました。それは選手(職人さん)も一緒で、「今日は技を盗みました」なんて言いながら、合間にチラチラと敵情視察も。

その後の別の局のミニ番組では、京都の老舗の懐石料理を紹介していたんだけど、もう発想が「これ、本物かな。どうやって作ってるんだろう?」という方向に走ってしまってました。そんな番組ではないのに。

その後は

トリック。先週見逃していたので、今日はしっかり見ようと思ってた。やっぱり、石原刑事カムバ〜ックでしたね。その後更に、マンラブ(←正式名称は何だ?)を初めて見た。いつやってるのか知らなかったのだけど、木曜日だったのか。実はクドカンの見てみたかったの。面白かった。小泉さん、いいっす。ラストには、F登場なのね。平日肩の力を抜いて見れるドラマですよね、楽しんで見れました。


2003-11-07(Fri) [長年日記]

カールうす味

たまに関東でも見かけるようになったけど、アレンジされていたのでしょうか? 九州か関西に行った時にはここぞとばかりに買ってしまいます。その姿が印象的だったのか(?)、Qの実家から荷物が送られて来た時に、箱の余った空間にカールが詰められていたことがあり心中赤面。

同じように九州では普通に売られている(と思うんだけど)ブルボンの羽衣あられ、も見かけないんだなぁ・・・大好きなのに。

INFOBAR(1)

会社での私の師匠でもあるAさんは、自称旧人で携帯電話も持っていない(し、持つ気持ちもない)。その彼が携帯電話好きのNくんの机の上にあった、今話題のINFOBARのパンフに目を留めてちょっといいな、と一瞬思ったらしい。もう、その時から周りからの(私もですが)携帯買いましょうよコ〜ルがものすごいの。皆面白がってるんだよ。今日買ったら5万円あげますとか、買うには何が必要か(身分証明書とか口座番号や印鑑)とかね、ガンガン攻めてるの。「え、印鑑持ってないですよ。」「その辺でいくらでも買えますよ!!」(四方向からのツッコミ)etc.

多分、買わないけど。

INFOBAR(2)

朝の通勤電車にて、後の女子高校生の会話。

「auの新しい携帯って知ってる? 赤と白、黒と白のタイルみたいなやつ」

「ああ、わかった。」

「パカパカに飽きた人とかも買ってるんだって。」

「でも、液晶汚れそうじゃない?」

「チョーかわいーよ。○○ちゃん、絶対ラブだよ。」


2003-11-08(Sat) [長年日記]

INFOBAR(3)

そして、Aさん案の定買わなかったのだけど、二つ折りの携帯を自分の席で嬉しそうにパカパカしていた。Laoxでサンプルを買ったらしい、謎だ。そしてそれは50円だったとか、謎だ。

長年日記

去年の今日の日記を見たら、かなり寒かったみたいね。今日(今年)は25-6度とか言っていたのに比べると。


2003-11-09(Sun) [長年日記]

今朝は

朝9時半頃ゆっくり起きてきたら、ちょうどQが買い物して帰ってきたところだった。「選挙いつ行く?」と聞いたら、「もう行ってきた。」という答え。「結構人いたよ。ジジババが多かったけど。」6時ごろに起きたみたいなのだけど、君のその行動がおじいちゃんではないか!さすがにスーパーはやっていなくて、昼食の沖縄そば用に野菜などを買ってきた模様。そして、今朝ぐつぐつ煮ていたのは、それ用の煮豚だった。

夕方

投票に行くことにする。どちらかというと、クリーニングに出さなければいけないスカートがある(コーヒーをこぼした)、と言う方がモチベイションが大きいかも。雨が降り出したので傘を、クリーニングに出す服を持って出るのを忘れて取りに帰り、結局ドアを開けて3回目で出かけられた。

例によって、すごい坂を下って降りての行程で投票所の学校へ。ちょっと息が切れた。途切れないくらいの人がパラパラとやってきてたけど、意外と投票率は低かったんでしょ?

そしてスーパーとクリーニング屋さんへ寄って帰ってきた。パン・油・野菜と、黒大豆のせんべいとマクビティの新しいビスケットを買ってみた。結構ビスケット好きの私。まだ食べてないけど、これどうかな?

夕食

・具だくさんのつみれ汁(じゃがいも、しめじ、ねぎなど)

・キンピラごぼう

・ほうれん草のゆでたの

・煮豚(残り)

・余った野菜の炒め物

久しぶりのきんぴらごぼうがおいしかった!


2003-11-11(Tue) [長年日記]

ガイアの夜明け

最近うちは12ch.の視聴率高いかも。先月たまたま見たら面白かった(サントリーの苗をめぐる話と花王の話)ので、今週も見た。プロジェクトXみたいな雰囲気もありつつ、もっと登場する世代が若くて、今まさに動いているプロジェクトの話。お涙頂戴の演出過剰が鼻について見なくなったあちらよりは、面白い。「世にも奇妙な〜」のタモリのような感じで、役所広司が狂言回しとして数回登場。

今週は化粧品。レブロンとSk-IIの新製品の発売前のPRの人の広告戦略の話。

レブロンは日本では化粧品を初めて展開するということで、業界では顔のきく有名なプレスの人が、いかに雑誌に取り上げてもらうか、イベントをしたり売り込みに回ったり、もう、押しが強くて強烈。ちょっとコワカッタ・・・けど、あの企画を束ねる立場だとこうあらねば!ということなのでしょう。もう雑誌で広告を見ても、あの人の顔を思い浮かべずにはいれません。

対するSK-IIの人はもうちょっとおっとり系。自社ブランドの大ファンでそれしか使わない、という表情はちょっと宗教系に通じるものを感じたりして。そうか、マスクのサンプルがついてる雑誌(彼女の企画)があったのか、知ってれば一度使ってみたかった・・・SK-II、高いんだもん。それから、CMにも登場しているモモイさん、「ちゃ〜んと、使ってますよ。」とコメントする姿も素敵だった。


2003-11-12(Wed) [長年日記]

地震17:30頃

今日はN嬢よりも私の方が先に気づいた。って何競争してるんだか。細かい揺れがわりと長く続いていたね。

アツアツ!本格ピザを我が家で作る(ガッテン)

大きく分けて、ピザ生地の種類は3つ、そしてそれを家庭で作る時の調理器具など。
・アメリカン(ふわふわタイプ、オーブン) 
・ローマ(さくさく、フライパン) 
・ナポリ(もちもち、魚焼きグリル) 
一番やりやすそうなのは、ローマタイプかな。ナポリタイプのピザ(お店では石焼窯を使用)を作るシェフが家庭ではどうやってピザを作ってるのか?と、自宅を訪ねて作ってもらったら、完成品がアメリカンピザだったというオチはウケマシタ。さすが、イタリア人、こだわっていると見せかけて適当だ。

2003-11-13(Thu) [長年日記]

実験くん?

ストッキング買わなきゃと言い続けて、早2週間くらい。続けざまにデンセン(漢字は?)したり、いつの間にかストックまで使い尽くしていて在庫が切れていたので、明日の分に間に合わせようとあわてて洗濯する。 温度も低くなってきたし、天気もあまりよくないしで、どこに干すのが一番早く乾くのだろう? ということで、
・風呂場  換気扇が2時間くらいは回っているから。
・洗面所  風呂場より湿気少なくない?
・居間   前2箇所よりは暖かいのでは?
の3箇所に分けて干すことにした。私は風呂場支持、Qは居間派で。 そして・・・風呂場と居間はほぼ同じ、ちょっと洗面所はつらかったかな。という、一晩の結果でした。

2003-11-14(Fri) [長年日記]

最近の"本読み"事情

目がしょぼしょぼで、ここ最近あまり本を読む気になれないのです。一応買ってある本もあるんだけど、何となく積読状態。そんなわけで、
文庫本(買ってある)→ハードカバー(図書館)→雑誌→写真の多い雑誌(女性誌)
という方向に展開している。そういえば、最近買わなくなったなぁ、女性誌。だって重いんだもん。

会社の近所で買ってお昼休みにパラパラ読んでるうちに思いついて、『美的』を分解することにした。水についての記事、クリスマスコフレの記事など3-4つをクリアフォルダーに入れて、持ち帰り。しばらく机に置いといて、他に気になる記事も(あれば)切り取って残りは捨ててくればいいし、一石二鳥〜♪と、くだらない満足感でいっぱいになる。

まぁ、このままじゃいかんのでは?と少し後ろめたい気持ちもあったりして、リハビリとして軽い読み物を探し行き、「よしもとばななドットコム見参!」をゲット。本人のHPに掲載されていた日記が文庫化されたみたい。以前少し読んだことがあるのと、台湾に行った話が出ていたので、買ってみた。そして、新潮文庫。適度に薄くてワンコイン、という私の中の文庫好感度リストのかなり上のほうに来るポイントだったことも。(←本好きの人に怒られるかな・・・)私はばななファンというわけでもなく、何冊か読んだだけなんでHPの方を見ても人物関係がよくわからず、イマイチつまらなかったんだけど、こうしてまとめて読んでみると面白く感じる。そうそう!ということを短い文章・単語にきっちり凝縮してあるところなど、思わずメモしようかと思った。銀色夏生のつれづれノートも読むと同じことを思うし。文章で実を立ててる人、という静かにキリリとした雰囲気。

色々な人に会いまくってるばななさんですが、細野さんに何度も会うなんて、心からうらやましい! あるコンサートの関係者として、始まる前にPA席の近くでスタッフと話す細野さんを間近で見ただけですが、本当にどこに行っても変わらない、という独特のオーラがにじみ出てました。えらく感激したもん。そうですね〜親戚のおじさんになってほしいな・・・

それから、男らしいお姉さんのファンになってしまった!

週初めからチビチビと読んで、昨日から2巻目を探しているのだけど、悉く通りすがりに入った本屋に置いてなかった。しょうがないから、巻末の方のQ&Aまで読む。なんで小人を見たという人が多いんだろう。


2003-11-15(Sat) [長年日記]

カーテン

和室にかけていたカーテンを処分したのだけれど、まだ次のをかけていない。とりあえず、薄いグリーンの麻地のすだれみたいなので目隠しはしている。けど、これって大丈夫なのかな?という気がしないでもない。建築現場の兄ちゃんたちが朝早くから(どうみても私が起きる前から)近くを行き来しているんだけど、見えてそうな気がして・・・

アジアンな柄はどうか?と思いつつ今いちピンとこない、と思っていた昨今、突如極楽鳥みたいな原色ではっきりした南国風はどうかと思いついた。なんとはなしに元気が出るようなきがするんだけど。連休明けに探してみよう、と決めた。そしたら昨晩のWBSでやっていた北欧プリントのミニ特集もいいではないか。具体的に紹介されていて、メモできたのが以下の2点。

ノルディックフォルム(西新宿)

こちらはOZONEの中だったみたい。多分ここでサンプルなどを見て、イメージをお持ち帰り→別のお店を探してみることになるかな。

・collex living

私の一番嫌いなタイプの、ダメダメなサイトだった。これってお店とも相性は悪い、ということになるんだろうか。まぁ、機会があったらということで見に行ってみる候補。

その他に

ネットで探してみたらこんなところ↓もあったので、メモ。

楽天のサイト アイムアイム(ファブリック Shop)

北欧プリントというのがどういう定義なのかがイマイチわからないんだけど、最近流行のナチュラルな色使いということかな。ネットでもよく見かけるし。もともと好きなボーっとした傾向の色みたいなので、和室=北欧計画は案外いいかも・・


2003-11-16(Sun) [長年日記]

お手軽ポットだし

100円ショップでポット(容量750ml)が外に平積みになっていたので、買ってみて前から興味のあったこれにチャレンジしてみた。(きょうの料理11月号)

昆布5c角と削り節5gをこし網にセット、熱湯500mlを注いで1分おいて引き上げる、これだけ。最近、だしの素の塩気が気になることがある。味と香りは結構出てたし、減塩によさそうなので、またやろうと思う。

クリーニング

法事用にそれぞれのスーツをクリーニングに出す。あれ?大きさは違うのに、値段は同じだった。

お店に持っていく前に、「Q、君は本当に着れるのか」(体型は変わってないいぃ?)チェックをしたら、ちゃんと着れていたので驚いた。最後に着たのが何年も前だったはずなので、着れないだろうと確信していたのさ。悪いことをしてしまった。すまぬ。


2003-11-17(Mon) 東京で木枯らし1号、平年より15日遅れ [長年日記]

「ブラジャケ(BRAjACKET)」というらしい

ADカードの応用なのかな、本屋の店頭にスタンドが置いてあって、広告入りの文庫カバーが何種類か展示されていた。ご自由にお取り下さい、だったので3種類ほど1枚ずつもらってきた。なかなかにオシャレな感じで、うち2種はリバーシブルタイプ。厚手の紙質なので、耐久性もありそう。

明日もまた行ってもらってこよう。adidasのカラフル・ボーダー柄がお気に入り。

宝くじのポスター

所さんが大石蔵之助(in討ち入りスタイル)に扮した赤バックのポスターは、宝くじにかける意気込みと年末のあわただしさが連想されて、いい感じ。

と思ったら、くじ本体は藤代清治さんデザインだった。買っちゃおうかなぁ。

年中行事

そろそろ年末調整の時期。書類を用意しておくように言われる。とりあえず、証明書を明日もって行っておこう。毎年のことだけど、書き方を毎年迷ってしまうのは私だけですか?


2003-11-18(Tue) [長年日記]

大英博物館〜古代エジプトの遺産〜

自分では食玩好きではないと思ってるのだけど、神話系には弱いかも・・・コンビニで見かけたので、つい1箱買ってしまいました。値段がついていなかったので、ドキドキしてレジに持っていくと330円(税抜き)。クッキー2個入りと書いてあったので、箱(文庫本くらいはある)の大きさに合わせた大きいものが2枚入っていると思ったら、箱を開けた内側いっぱいいっぱいにフィギュアの箱が入れ子になっていて隙間に小さいクッキーが入っていたので驚いた。

スカラベペンダントだった。羽を広げた彩色版とぢみな色の虫型のコンビで、Qは「お、俺はこっちがいいな・・・意外と侮れないよ。だって本物見たことあるし。」と自慢しいしい地味色スカラベが気に入った様子で、神様が混じっても大丈夫かなぁと五大明王の横に飾っていた。

さすがにこの値段だと週1個というとこかな、私にとっては。もうちょっと彩色とかちゃんとしてあればいいのに、という気もするけどそこはこのお値段の「食玩」だもんね、しょうがないか。

は、大人買いした人がいた。

来てます

鼻・喉ちょっときてます。


2003-11-19(Wed) [長年日記]

今朝の車内風景

今朝は久しぶりに車内でフルメイクをするおじょうさんを見た。

私が乗った時には、手の甲に下地をのせて顔に伸ばしていた。単にクリームを塗っているのかと思ったら、次にコンシーラーが出てきてファンデーション。そして、計算してる〜と思ったのは、急行の通過待ちで停止している時にアイラインを塗っていた!それから、アイメイクを。小さいパッケージを3つは開けて、少なくとも4色は使っていた模様。マスカラもして。彼女の斜め後ろに立っていたし、そのあたりで私は降りたので、完成図は見ておりませんが。右横に立っていた女性が段々と不快な顔になっていっていて、降りる時にはちょっと怖かった。気持ちはわかる。みっともない、というのは死語なのかな〜

ケンチャナヨ〜

Qと会話している時に、手を振りながら言うので

「どんな意味?」「まぁ、気にするな。とかそんな意味。」「ん、何?韓国語勉強してんの?」「いや、ヤバイよ。北朝鮮のニュースとか見てたら、単語少し覚えちゃって見当つくようになっちゃった。。。」

そういえば、マンギョンボン号が盛んに報道されていた頃には、私も同胞の皆さんに会えて嬉しい、とかいう歌のさわりを歌えたような。もうすっかり忘れてしまったんだけど。


2003-11-20(Thu) え、マイケル? [長年日記]

デッド・ゾーン

昨日NHK-BSで見たので、お昼を食べながらKちゃんに原作も面白いから〜と薦めてみた。確か公開された時か名画座に下りてきた時にみたなぁ〜と思ったら、1983年作品だった。20年前!彼女とは10歳違うからなぁ、知らないはずだ・・・ 

哀しい話なんだけど、大好き。映画もクリストファー・ウォーケンの瞳と表情に魅せられましたっけ。今回も食い入るように見てしまった。昔の作品だけに終りもすきっと終わって○と思ったら、(私のかつて理想としていた上映時間100分に程近い)103分だった模様。上院議員候補役のマーティン・シーンが若くて、チャリ坊にそっくりだったのは、笑ってしまった。

ビデオ(←昔は高くて欲しい時に変えなかった記憶が)は廃盤になってもDVDで再販されてるんだ。ちょっと心が動くよ〜。

ばなりんの日記

こんなに薄い本なのに、3冊をやっと読み終わる。ワンコインでいい、と喜んでいたけどこれで3分冊はちょっと・・・ Q&Aは多すぎたので、そこを削ってせいぜい2冊にして!(元の本は厚めの1冊だったような気もするし)。それでも色々と心に響くものがあった。

う〜んと、こんなこととか。

"「悪いことが起きたときに楽しいことをやめるのはいちばんよくない」というのはうちのお父さんの家訓なのだ。"

連休が終わったら、スポーツクラブ通いを再開することにしよう。

木曜のドラマ

定番の「トリック」。いつものネタだな、とお約束ドラマとして見ております。安心して見れるというか・・・背景のお習字を確認したり。

そして、2回くらい前から見始めた「マンラブ」(相変わらず正式タイトルを覚えられない)が今面白い! どうなるの?とテンション高く目が離せない。きょうは無理矢理Qに見せてみたら、こちらもはまった様子。これはきっと来週も見るよ。


2003-11-21(Fri) [長年日記]

連休は

帰省するので、後から日記を補充すると思います。

らぶり〜

短いけど嬉しいメールをもらった。密かに「らぶり〜Aさん」、もしくは「Lovely BAN」とか呼んでもいいですか?(笑)

移動日

有休って、久しぶりにとったような。

2時の飛行機なので、余裕だ。夏に乗った時よりも、空港でのセキュリティチェックが厳しくなっていて、驚いた。搭乗口を入ったところで食べようと、パニーニとコーヒーを買って手に持ってゲートを抜けようとしたら、機械を通すように言われた。「(機械に通すために)横にしてもよろしいですか?」「え〜と、食べ物だけなんです。(カップ入りの)コーヒーが入ってるので・・・」と困っていたら、「中を拝見してよろしいですか?」と、スーパーの袋のような、半透明で中が見えているの状態なのにいわれたので、驚いた。まぁ、コレが普通なんだろうか。列の後ろのサラリーマンは、髭剃りを取り上げられていた模様。


2003-11-22(Sat) 修行が足りませんか? [長年日記]

実家で法事

朝の10時半に坊さんが来る。仏壇のある座敷に寝ているので、少し早めに起きないと!とQが緊張している。親戚が早めに来たとしても、その頃にはいくらなんでも起きてるよ。一応私は7時半起き、Qは8時に起きた。

一番早い到着は、叔母夫婦の9時半だった。段々人も集まってきて、居間で談笑・・・母の新作のパッチワークなども見る。親戚の子にあげる予定の布で作ったクリスマスツリーなど。クリスマス柄のモチーフがあったので、「今のタペストリー(なぜか獅子舞。気に入っているらしい)を掛け替えてあげるよ〜」と言ったら、「坊さんが帰るまでダメ!」と強く拒否されてしまった。いや、坊さんこの部屋には来ないんじゃないの?

予定の時間前には親戚も揃っていて、お茶でも飲みながら「果たして坊さんは時間通りに来るか?」とディスカッション(笑)をしている。大方の予想通り、坊さん(2人)は遅れてやってきた。

読経20分くらいの後、出席者に本が配られて皆でお経を読む。そして、説教。今日は長話を好む方のお坊さんだったので、えらく長かった!町の合唱団の話、イラク情勢の話、鳩と鷹と行者さんの仏教説話などなど・・・話があっち行ったりこっち行ったりしながら、命の尊さを説かれた模様。私的にはふむと感じいった部分もあったのだけど、なにしろ長かった。親戚連中も顔ぶれを見て覚悟はしていたみたいだけど、やっぱり長かった。こうして大体1時間くらい。

終わったらお茶を出す係の私は、立ち上がろうとして見事なくらい足がしびれていて、近くの母の肩に手を置いて中途半端な格好で一服しないと足が踏み出せなかったのです。とほほ。ウケまくり。こんなに見事に足がしびれたのは初めて・・・何とか動いて(30秒後くらい?)、無事務めは果たしました。


2003-11-23(Sun) 実家にいます [長年日記]

寒い・・・

今冬(秋?)2度目の霜だったらしい。連休に入って急に寒くなったとのこと。

今日は墓参りに行って、いとこのうちへ行く。

いとこのうちでIHヒーターなどオール電化を見物がてら、鍋を御馳走になる。従兄弟Aの一家もおよばれしていた。今年に入ってから飼い始めた犬の従兄弟Fの可愛がりっぷりは、尋常でない。いや、別に悪いとか言っているわけではないのです、驚いているだけ。動物嫌いだった(母方は大体その傾向あり)以前を知ってるだけに、飼おうと言い出したのが彼だというのもビックリだし、しかもミニチュアダックス(ロングヘアー)。典型的九州男児の彼が!

宝くじ

2人から頼まれて1万円ずつ預かってくる。うちも加えてグループ買いしようかな。ちょうど100枚買える。

当たったら何をするか、ということでディズニーランド&シーに一家全員で行っても全然余裕だね、と従兄弟AとFの奥さんHが言う。

「何、小さいこと言ってるの?本家に行っても、全然余裕だよ。」というQの言葉に、はたと一同気づいて話がどんどん大きくなっていく。

1億だか3億だかそうそう使えないよね。

大変だなぁ

従兄弟A(女性)は中学校の家庭科の教師。話を聞くと毎日のように生徒に襟首をつかまれて・・・なんて言ってるし。呼び出されて警察に行ったりなんかもするらしいし。御飯の後話をしていたら、ちょうど中間試験の勉強をしていたFの子供が教科書の内容を質問しにやって来た。契約とかPL法とか社会科のような内容だったので、驚いた。最近はカバーする範囲も広いらしい。横で見てて、こっちもほぉ〜勉強になるなぁと思った。


2003-11-24(Mon) 移動日 [長年日記]

余裕を持って

行きの時に空港などで予想以上に人が多かったため、少し早めに家を出ることにした。

「明日は芋掘りでーす。」という電話が昨日あって、駅まで送ってくれた後にそちらへ回ることにした母には、却ってその方が都合がよかったみたい。何でも去年の冬の町のイベントの時に焼き芋のお店を出したら大盛況だったらしく、またやることになったらしいのだ。寒いから売れたんじゃないの、と言っていたけど。前回は一万円分のお芋を買ったものが、全部売り切れたそうで、ならば今回は芋から作って・・・ということになり、関係者有志で土地を提供したり、畑の世話をしたりとやってきたそうである。

前日から何を着ていくか迷う母。靴はどうしよう、寒くない格好をしなくちゃとか。

日本茶

今回うち(実家)では、100g1,200円のお茶が出されていた。前回よりグレードアップしているではないか!

さすがにおいしいお茶にはみんな敏感。一口飲んで「おいし〜い」と言っていた。私にだって、おいしさがちゃんとわかったし。


2003-11-26(Wed) [長年日記]

禁肉マラソン

禁肉マラソンというのが、気になってます。覗いてます。

何年か前にアメリカに長期出張した友人が、滞在中の「食べ物がゴツくて、ここならベジタリアンになれると思った。」と言っていました。その言葉に心深く打たれた私(謎)。考えてみるとそんなに普段は塊系のお肉は普段食べないし、野菜が少ないと調子悪いし。この前焼肉食べた後はこっそり吐いちゃったし*1

以前は精進料理の期間にお肉を食べたこともあったんだけど、今ならやれそうな気がする。

肉、肉言ってる参加者が、若者な感じです〜。(お魚はおーけーなのね)

●公式サイト

*1 大人なのに吐くまで食うな、とか言われるし


2003-11-27(Thu) [長年日記]

図書館警察*2がっ!(ぷるぷる)

きょうの"う呑み会"は"う食事会"になるかも・・・その前に図書館に本を返しに行ってきた。1冊は昨日まで、もう1冊は先週の金曜日が返却期限だったのだが。先週金曜日に休みをとったことを忘れていたんだよ〜、と思いつつ。 その本を続けて借りたかったので、次の予約が入ってなければこのまま借りられますか?と訊いてみたら、「返却期限内だったら継続の手続きができるけど、過ぎているので一旦返却台に返した後に書架に戻されたものを持ってきてください」といわれる。物柔らかにしっかりと説教されたような・・・少し時間を置いて探しに行ったけど、まだ戻されていなかったので今日はあきらめて帰ってきた。

*1 実は未読。こんな本なのかな?

*2 実は未読。こんな本なのかな?

う呑み会

踊り場でタバコをすっているところで出くわした時に、"う"のマネをしてジーっと見てニヤニヤ(notニコニコ)してみた、と言ったら異常にウケた。ウケ過ぎだと思う。


2003-11-28(Fri) [長年日記]

初タイツ

これって私的には重要な季語のような。

有楽町MUJIのごはん

from ナカメログ

そうか・・・私はすごく味が濃く感じたのですが。一緒に行った友人もそうだったので、再度確認してみたら「西と東の違いじゃないのかな。」と言ってました。またチャレンジしてみようかな。


2003-11-29(Sat) [長年日記]

オバジCとK+

セブンでミニセット1,000円を買ってみたのをお試し。とりあえず、Cの方だけ。古い薬箱の蓋を明けた時の匂いというか、ドリンク剤の匂いというか。つけた途端にむせてしまった。効くのかな?42日間はやらなくちゃ?

SARSの消毒に家庭用合成洗剤が効く。

from 香雪ジャーナル

ちら、と目にしたニュースで内容が気にかかっていたら、コンパクトにまとめられてました。感謝。


2003-11-30(Sun) 久しぶりにピザをとった [長年日記]

またまた、今日も雨

昨日よりもひどいみたい。それでもたまりまくりなので、洗濯決行。とりあえず、2度は回したので乾燥機にかけに行かないと。

ヤム〜

小麦胚芽のクラッカー(森永)にレモンカードを塗って食べたら、ナビスコのレモンパックみたいな味だ。

補完

11月21日以降をポチポチと埋めました。


過去の日記

by wasabi/mic